葉加瀬太郎さん。

小林 真樹子

2011年02月15日 10:21

今夜、葉加瀬さんのバレンタインコンサートに行ってきました。

すごーく良かったです


前半はチャイコフスキーのアンダンテカンタービレや

ブラームスのバイオリンソナタなど、

ピアノとバイオリンのみの構成で

クラシックの魅力に引き込まれていきます。


インターバルを挟んでからは、

オリジナルもたっぷり楽しめました

体がじわじわと温かくなり、心もほぐされて、

幸せな気持ちになります。

かと思うと、

鬼気迫る鋭く突き刺さるような演奏もあったり

バレンタインだけに、タンゴの情熱的な演奏など全身全霊で奏でておりました。 来れてよかった

アコーディオンのmilos milivojevic氏もよかったです。


会場の雰囲気もあたたかくて、おちゃめな葉加瀬さんにロンドナーも笑ってました。

クライマックスが近づくに連れて、割れんばかりの拍手も

指笛できたらなーとまた思いましたよ!

情熱大陸やエトピリカを抜きにしても、

葉加瀬さんの演奏を多いに楽しませてもらったコンサートでした。


会場のカドガンホールもまた素敵

ロンドンって素晴らしいパフォーマンスを

有り難いお値段で見る事が可能なのも魅力の一つ。

他のコンサートもチェックしたくなるホールでした


そして、今日はカップルが多い中、

お隣さんがたまたま女性二人組でした。

ギリシャ出身のアレクサンドラとビアラ

親日家のお二人とも、おしゃべりできて楽しかったです

中目黒いいよねーとか日本の話題で盛り上がりましたよ!

この週末は、

フラメンコも見てきたのですが、こちらもまた素晴らしかったです

追って、お便りします。

今週も頑張りましょうねー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

関連記事